-
一般廃棄物と産業廃棄物の違いは?
一般廃棄物は、基本家庭から排出される廃棄物で引っ越しゴミ等は大阪市から許可を得ている一般廃棄物業者が回収しています。
企業から排出される廃棄物も、衣類、ご飯の残飯、木材の椅子など事業系一般廃棄物として扱われます。産業廃棄物は、企業から排出される廃棄物で、一般廃棄物ではないものはほぼ産業廃棄物の部類に属します。廃棄プラスチック、金属くず、ガラス・コンクリートくず等品目によって処分の方法も違います。基本、産業廃棄物は民間の中間処理工場で処分されます。 -
一般廃棄物と産業廃棄物の両方を請け負えますか?
請け負えます。弊社は一般廃棄物と産業廃棄物の両方の許可を取得しておりますので、両方とも対応できます。産業廃棄物に関しましては、大阪府、兵庫県、奈良県、京都府、和歌山県の収集運搬の許可を取得していますので、対象の地域は対応できます。
-
契約書は交わさなければいけないですか?
産業廃棄物を収集運搬及び処分をさせていただく際、契約書は交わさなければいけません。
-
一般廃棄物(大阪市内)の料金はどのように決まるのですか?
大阪市内における一般廃棄物の基本的な料金は条例によって定められています。
しかしながら収集の条件によって多少の変化はしますので、お見積もりをご依頼ください。 -
産業廃棄物(関西一円)の料金はどのように決まるのですか?
産業廃棄物は基本的には収集運搬料金と民間の処分工場での処分料金の2種類から構成されます。収集運搬料金は移動距離や収集場所等によって決まり、処分料金は概ね、容積(㎥)もしくは重量(㌔)によって決まります。
こちらも収集の条件によって変化はしますので、お見積もりをご依頼ください。 -
マンションの廃棄物を処分してほしいのですが?
一般廃棄物として、収集運搬及び処分させていただきます。マンションから排出される廃棄物は基本一般廃棄物ですので、回収させていただきます。
ただ、分別のご協力はお願い申し上げます。 -
機密書類の対応は可能ですか?
可能です。弊社が運搬し、所定の機密書類専門工場に持ち込みます。その際には、処理後に裁断処理並びに溶融処理を完全に履行できたことを証明する書類を発行させていただきます。お客様が機密書類専門工場に同行されることも可能です。
-
ゴミの分別、またどう排出すればいいか分からないのですが?
ご連絡下さい。弊社がその内容に関してご回答させていただきます。ただ、現在の業者にご依頼されている際は、その業者に聞かれるのがよろしいかと存じます。
-
お見積りは有料ですか?
無料でお見積させていただきます。弊社にご連絡いただければ、伺わせていただきますので、お気軽にご連絡下さい。
-
依頼してからも分からないことがある場合は?
早急に対応させていただきますので、ご連絡下さい。弊社はお客様第一をモットーとしておりますので、末永いお付き合いができるよう、お客様にご納得いただけるよう精進してまいります。
-
最近は地震や台風など自然災害の発生が心配ですが、特に南海トラフが発生した時などの廃棄物(ゴミ)はどうなるのでしょうか?
当社のような大阪市の一般廃棄物の許可業者にとって「災害廃棄物の対応」は大きな直面する課題です。
当社は所属団体の一般社団法人大阪市一般廃棄物適正処理協会のもと、適切な対応を行います。
災害特定所及び関連法令|一般社団法人大阪市一般廃棄物適正処理協会[いっぱいきょう]
pamphlet.pdf